スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< Googleのオフライン(TV/新聞/ラジオ)広告担当者が公式ブログを開設 | TOP | GoogleのStreet View,ツール・ド・フランスを楽しめるが,英国ではプライバシー問題に直面か  >>
2008年07月04日

ソーシャルニュースのDigg,レコメンデーションサービスを今週から提供

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
DiggRecommendationEngine.jpg

 ソーシャル・ニュース・サイトのDiggが,先ほどレコメンデーションサービスを始めた。

 Diggではユーザーの投票数をベースにして,各ニュース記事の掲載順序が決まる。大多数のユーザーの中には,自分と同じような記事をしばしば投票する人がいるであろう。そうした人が早い時期に投票した記事は,自分にとっても投票したい記事の可能性が高い。Diggのレコメンデーションエンジンでは,自分と同じような記事をよく選ぶユーザーが一早く投票した記事を推薦してくれる。

 レコメンデーションエンジンを担当した同社Lead ScientistのAnton Kastが解説している資料はこちら(whitepaper-recommendation:pdfファイル)で。また,Digg創業者のKebin Roseは以下のビデオで説明している。


Digg Recommendation Engine from Kevin Rose on Vimeo.

 魅力あるサービスである。使えそうだ。でもDiggでdigg(投票)している人でないと推薦してもらえないから,ROMユーザーは相手にしてもらえないのか。また,特定の人気ニュースに投票が集中しないのか,ということがちょっと気になるのだが。


◇参考
・Recommendation Engine rolling out this week!(Digg the Blog)
・Digg launches recommendation engine(Journalism.co.uk)
・Diggのレコメンデーション・エンジンのスクリーンショットを入手(多分本物)(TechCrunch Japanese)
タグ:ニュース

この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 07:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新聞 ニュース
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。