調査会社HitwiseのアナリストHeather Hopkinsは,今年の1月に投稿したブログ記事で,Googleの次の進出分野が「ヘルス(健康)」と「エンターテイメント-ゲーム」と占っていた。インターネットビジネスを15分野に分けてみたところ,Googleの未踏分野としてヘルスとエンターテイメント(Second Life ライク)が残っていたからだ。
その予測は的中した。Google HealthとLivelyがデビューしたのだ。この結果に気を良くしたのか,Hitwiseは再度Googleの次の一手を探っている。そのために,インターネットビジネス分野を15から20に拡大し,Googleのサービスを当てはめた表を,次のように作り直している。

Googleが本格的に進出していない分野は,“Government(政府)”,“Automotive(車)”それに“Music(音楽)”となる。Government分野は複雑な問題が絡みそうなので避けるだろう。ということで次は “Google Autos”と“ Google Music”が登場することになるのか。
このHitwiseのブログ記事を受けて,人気ブログReadWriteWebは,“Google Autos”と“ Google Music”が生まれる可能性を高いとしながらも,Googleの次の一手は“ Google Travel”と見ている。Travel分野はGoogle Mapsで関連しているが,まだ本格的には取り組んでいなからだ。
現在のGoogleの資金力と人的リソースからすれば,どの分野に進出しても,トップクラスのサービスを実現するだろう。それにしても,Goggleはほとんどの分野に進入しているが,本当にビジネスになっているのは「検索エンジン+AdWords/AdSense広告」だけなのかな。
◇参考
・Google Lively - Google Music or Google Autos Next?(Hitwise Intelligence)
・Google Health - Predicting Google's Next Move(Hitwise Intelligence)
・ After Lively, What's Next for Google? (ReadWriteWeb)