スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< 著名な専門家ブロガーの協力によるハブブログ,米Coranteが発行 | TOP | コミニュティー型ニュースサイトDigg,ビジネス分野やスポーツ分野にも進出へ >>
2005年12月06日

CNN.com,有料ビデオニュースに再挑戦

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
  CNN.comは,米国時間5日から,有料のニュースストリーミングサービス “CNN Pipeline”を開始した。

 CNN.comは,今年6月に従来の有料ビデオニュースサービスを中止し,無料サービスに切り替えていた。ブロードバンド時代を迎え,オンラインニュース市場でも陣取り合戦を始めたケーブルTVならびに地上波TVの各社は,無料のビデオニュース提供に一斉に向かっている。CNN.comのサービス無料化も,その流れに乗った形。ただし,6月に無料化ビデオニュースサービスを始めた時も,CNN.comは年内に有料サービスに再挑戦することを宣言していた。

 その有料サービスがPipelineである。無料サービスと明確に差別化した有料サービスとは?金を払ってでもユーザーが加入したいと思うサービスとは?CNN.comがどのような付加価値の高いサービスを展開するかが,注目されていた。

 Pipelineのサービス内容はこうだ。トップ画面では,ライブのニュースストリームが4本同時に視聴できる。特定のストリームをクリックすれば,拡大したビデオを視聴できる(無料サービスではライブが同時に1本しか視聴できない)。コマーシャルが無いのも多忙なユーザーにはありがたい(無料サービスではたっぷりコマーシャルに付き合わされる。ストリームなので,コマーシャルを飛ばすことができない)。最近のライブニュースも,時系列の一覧表を参考に,遡って視聴できる。各ビデオニュースの人気ランキングも分かる。アーカイブのビデオニュースにもアクセスでき,オンデマンドで視聴できる。検索サービスやアラートサービスも備わっている。

 視聴料は,年間が24.95ドル,月間が2.95ドル,24時間アクセスが0.99ドル。多忙なビジネスパーソンがターゲットか。無料のビデオサービスでも十分との声も,ブロガーの間ではチラホラ。でも始まったばかりで評価を下すには早すぎる。詳しいコンテンツを知りたければ,Pipelineサービスを時系列で追っているサイトが参考になる。


◇参考
・CNN.com launches broadband video news service(CNN.com )
・CNN.com launches 'Pipeline' player
・CNN set to unfurl Pipeline… (Inside Cable News )
・CNN.com,無料ビデオニュースを開始
・CNN.com to offer free video, new premium service(Lost Remote)

この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 09:15 | Comment(0) | TrackBack(1) | TV  ビデオ ラジオ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

旬な動画サイト三景
Excerpt: 毎日重大ニュースで大変です (´・ω・`) ■有事はNHK<CNN? 眠い目をこすって、朝4時前からワールドカップ準決勝を見ていたら、NHKでニュース速報。 「北朝鮮..
Weblog: IT徒然草
Tracked: 2006-08-05 05:17
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。