
歴史的な新聞が閲読できて喜んでいたら,次は歴史的な雑誌記事まで閲読できるようになった。
Google Book Searchで雑誌の過去記事が無料で閲覧できるのである。雑誌の原形を読むことができる。新聞や書籍と同じく,スキャニングしてOCRでテキスト化しているので,検索も可能である。
新聞の場合もそうだったが,こういうサービスは見たい記事が次々と出てきて,ついハマってしまう。
最初はNew York Magazineを試してみた。1968年4月号から1997年12月号までの雑誌が閲覧できる。最近の号が利用できないのがちょっと残念だが,無料だから仕方がない。雑誌内検索でヤンキーズの記事を探すために,yankeesで検索をかけてみた。
次は,Popular Scienceにアクセスしてみた。1872年2月号から2008年2月号までとたっぷり提供してくれている。記事内容もそうだが,広告も時代を反映して面白い。1940年代の雑誌表紙を見ていくと,ほとんどが戦争ものであった。1940年代だと,こうしたサイエンス誌まで動員して,戦争参加を鼓舞していたのかもしれない。

次はBaseball Digestを。野球好きにはたまらない。1945年7月号から2007年10月号までが閲覧できた。ベーブ・ルースはダメだけど,ミッキー・マントルの活躍を読むことができる。日本人大リーガーも以下のように表紙を飾っている。

最後に,CIO Magazineを。こちらは、1987年9月号から2008年3月号までが閲覧可能である。以下は,2008年3月号の3ページ(目次ページ)である。このような雑誌と同じものが閲覧できる。

◇参考
・ Search and find magazines on Google Book Search(Official Google Blog)
タグ:雑誌