増え方が加速化している。第4四半期に入って毎日30万人から40万人も増えていると見られていたが,最近の週では毎日60万人から,おそらく70万人近く増えているという。この勢いだと,今月(12月)は月間で2000万人増え,2009年3月には世界の総会員数が2億人に達するという。米国外会員比率が70%と多いようだ。

(ソース:Inside Facebook)
おもな統計データは次の通り。
1億4000万以上:アクティブユーザー数
1300万:毎日更新されるユーザーステータス件数
7億:毎月アップロードされる写真本数
400万 :毎月アップロードされる動画本数
200万:毎月実施されるイベント件数
1900万:アクティブグループ件数
100:会員のサイト内友人数(平均)
5万2000:アプリケーション数
140:毎日追加されているアプリケーション数
ともかくすごい勢いだ。世界的な不景気で,金のかからない楽しみとなるとSNSなのか。
でも,Facebookのマネタイジングがまだ軌道に乗っていないのでは。CNNMoney(Silicon Alley Insider)によると,同社の企業価値は20億ドルに落ちているとのこと。Microsoftが出資した昨年は,150億ドルの企業価値があったのだが。社員数もこの1年間で倍増し800人になった。これだけユーザー数が急増すると,サーバー経費もバカにならないし。
◇参考
・Facebook Now Growing by Over 600,000 Users a Day - And New Engagement Stats(Inside Facebook)
・Facebook Value Drops To $2 Billion(CNNMoney,Fortune)
・Facebook: Get Ready For A Down Round(Silicon Alley Insider)
タグ:Facebook