これは,PricewaterhouseCoopers と the National Venture Capital Associationとから発表された恒例のレポートThe Money Treeのデータによる。
Venture Capital Investement Data 2008 - Get more Business Plans
(ソース:Venture Capital Investement Data 2008)
このレポートから,いくつかのページを以下に示す(クリックで拡大表示可能)。最初はベンチャーキャピタル(VC)の投資額の推移である。2001年から2008年までをグラフ表示している。やはり2008年の年間投資額も,2007年に比べ8%減っている。

次は,2008年におけるIT投資額とライフサイエンス投資額である。カテゴリー別で見ると,ITではソフトウエア分野が49億ドルで最も多く,ライフサイエンス分野ではバイオテクノロジー分野が45億ドルであった。

主要分野別に,2006年,2007年,2008年の投資額である。エネルギー分野とメディア/エンターテイメント分野が2008年も含めて3年間増え続けている。

四半期単位の最近の動きを見ると,2008年Q4はほとんどの分野で投資額が大幅に落ち込んでいるが,メディア/エンターテイメント分野だけは微増していた。

また,大きなトレンドとしては,インターネット分野の投資が景気の影響で踊り場に入っているが,オバマ政権も力を入れるクリーンテクノロジー分野の投資は盛り上がっている。

◇参考
・Surprise! VC Funding Fell Off a Cliff in Q4(GigaOM)
タグ:vc