スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< スーパーボウルのTVコマーシャル,泣ける作品から笑える作品まで | TOP | 学生中心であったFacebook,中高年ユーザーが急増 >>
2009年02月03日

ブラウザーのシェア、IEの過半数割れは時間の問題か

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
Net ApplicationsのBrowser Market Shareを見ていると、インターネットブラウザーの世界シェアでMicrosoft IEが過半数割れするのは時間の問題のようだ。

 下の表は,2008年3月から2009年1月までにおける代表的なブラウザのシェア推移である。

BrowserShare200901.jpg
(ソース:Net Applications)

 08年3月と09年1月のシェアを比べても,IEのシェアが下げ止まらないことと、対抗のFirefoxやSafari、それにChromeが拡大し続けている傾向が明らかである。


●2008年3月のシェア
Browser200813.jpg
(ソース:Net Applications)

●2009年1月のシェア
Browser200901.jpg
(ソース:Net Applications)

 IEはこの10ヶ月間でシェアを7%強も減らしている。この傾向が続けば、2年後にもIEの世界シェアが過半数割れすることになる。



この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 09:04 | Comment(1) | TrackBack(0) | 市場
この記事へのコメント
ブラウザには特徴があるので複数ブラウザを持って使い分けています。
IEはメインでコピペ用、FireFoxはダウンロード用です。
パイグラフではこのような使い方での使用率を正確に表現できないと思います。
恣意性のある統計の取り方ではないでしょうか?
Posted by 通行人 at 2009年02月07日 07:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp