スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< 好敵手同士,Twitter上でエールの交換を | TOP | アマゾン“Kindle”の次の一手,広告付きの無料電子書籍を提供か? >>
2009年07月06日

ブラウザー市場,MS寡占時代から戦国時代へ

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
 インターネットブラウザー市場が,MS IEの寡占時代から,FireFox, Safari それにGoogle Chromeも参戦する戦国時代へと様変わりしてきた。

 StatCounterによるブラウザー市場のシェア調査でも,MSのIEの長期低落と,逆にFireFoxやSafari のシェア拡大が進んでいる。以下に代表的なブラウザーの最近のシェアと,1年前(2008年7月1日)及び年初(2009年1月1日)のシェアを示す。

StatCounter090705.JPG

 StatCounterのデータからは,戦国時代と言うよりも,IEとFirefoxの2巨時代に入ったと言うべきかもしれない。

 以下に,過去1年間のシェアの推移を示す。ブラウザーのバージョン別の推移のグラフも付け加えた。


*世界市場シェア
BrowserWorldStat0907a.jpg

*世界市場シェア(バージョン別)
BrowserWorldStat0907b.jpg

 日本市場のデータもあったので,信ぴょう性は分からないが,参考までに載せておく。

*日本市場シェア
BrowserJapanStat0907a.jpg

*日本市場シェア(バージョン別)
BrowserJapanStat0907b.jpg


 Net ApplicationsのMarket Shareによるブラウザーのシェアも見ておこう。以下に,08年8月,09年1月,それに09年5月のそれぞれのブラウザーシェア(世界市場)を載せておく。(6月データは間もなく発表される予定)。

*2008年8月
BrawserMarketShare0808.jpg

*2009年1月
BrawserMarketShare0901.jpg

*2009年5月
BrawserMarketShare0905.jpg

 Net Applicationsデータでも,MS IEのシェアは, 
72.15%(08年8月)→67.55%(09年1月)→65.50%(09年5月)
としぼんできている。08年5月のシェアは74.8%であったので,1年間で10%近くシェアを落としたことになる。

 逆に,Firefoxは08年5月の17.83%から09年5月の22.51%,Safariも08年5月の5.82%から09年5月の8.43%とシェアを拡大させている。新参のChromeが2%台と割り込んできたのも見逃せない。


◇参考
・Since March, Internet Explorer Lost 11.4 Percent Share To Firefox, Safari, And Chrome(TechCrunch)
・ブラウザーのシェア、IEの過半数割れは時間の問題か(メディア・パブ)



この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 11:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | ポータル サーチエンジン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp