スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< NYタイムズのオンライン版,月間5ドルの有料化を検討中 | TOP | 新聞2010年終焉説を覆す収益モデル改革とは >>
2009年07月12日

米雑誌の広告売上が下げ止まらない

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
  米国雑誌の広告売上高および広告ページ数が下げ止まらない。 米雑誌協会(MPA:Magazine Publishers of America)が発表した広告データによると,09年第2四半期の広告売上/広告ページの年間下落率がさらに大きくなっている。

  MPAは四半期ごとに,Publishers Information Bureau (PIB)が調べた米雑誌の広告売上/広告ページを公開している。一般にメディア広告の出稿量は季節要因に左右される。このため,四半期データを調べる場合も,一つ前の四半期と比べるのではなくて,1年前の四半期と比較することになる。

 以下は,09年第2四半期および同第1四半期における,米雑誌の広告売上/広告ページの年間増減率を示している。第1四半期の広告売上が前年同期比20.6%減で,広告ページ数が同26.1%減であった。それに対して,第2四半期の広告売上が前年同期比21.4%減で,広告ページ数が同29.4%減と,下落率が大きくなっている。つまり,米国の雑誌広告は底打ちしていないのだ。


USMagazine20091q2q.jpg
(ソース:MPA)


 雑誌別の広告実績も公開されている。個人的に関心のある雑誌をピックアップして,以下に掲載しておく。ここでは,09年上期(1月-6月)と08年上期における,広告売上と広告ページ数が出ている。平均して,広告売上が2割減,広告ページ数が3割減だから,史上最悪ともいえる状況だ。その上,まだ下げ止まっていないのだから怖い。

USMagazine2009FirstHarf1.jpg
(ソース:MPA)

 Business Week,Foebes,Fortuneの3大ビジネス誌が,やはり悲惨な状況に陥っている。全雑誌の平均よりも,広告売上/広告ページ数の落ち込みが大きい。金融や自動車の広告が激減したのが大きく響いたのだろう。それに,めまぐるしく激変する金融/ビジネスの動きを追うには週刊誌や月刊誌では遅すぎて,読者が離れるも仕方ないのかも。

 全滅に近い状況下の中で,踏ん張っているのがMeredithの有力誌である。FamilyCircleは,上期の広告売上を前年同期比で14.3%も増やしている。同社のBetter Homes and Gardens やLadies' Home Journal も,広告売上を微減に食い止めている。トップランナーであるTime Inc.のセレブ誌Peopleも,広告売上が4%減に留まっており,頑張っている。


 広告カテゴリー別の売上/ページ数も公開されていたので,以下に載せておく。

USMagazine2009HarfAd.jpg
(ソース:MPA)

 金融と自動車が激減しているのは当然か。不況でも,暮らしていくには日用品や食料が欠かせないので,その分野の広告の落ち込みが少なめなのも納得できる。



◇参考
・PIB: Recession Continues to Impact Magazine Advertising in First Half( Magazine Publishers of America)

この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 10:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 出版 雑誌
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。