スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< 大物ニュースキャスターも競ってTwitterでつぶやく | TOP | 米新聞社を経営破綻に追い込む元凶, タダのコンテンツに加えてタダの広告も >>
2009年08月26日

不況でも,急成長しているWebサイトとは

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
 大不況なんかどこ吹く風。勢いよく成長しているサイトが少なくない。その代表例が,FacebookとTwitterである。それ以外にも元気なサイトが結構多い。

 comScoreがいつものように,米国のWebサイトのユニークビジター数ランキングTop50(09年7月版)を発表した。このランキングでは50位のWebサイトでも,米国内だけで1990万人の月間ユニークビジターがアクセスしている。かなり成熟したサイトが多いはず。でも,まだまだ伸び続けているサイトも見かける。そのような元気なサイトを探してみた。

 まず,トップ10のサイトから。09年7月と08年7月のユニークビジター数を並べて掲載した。

comScoreRanking0907.jpg

 Facebookがトップ5に急浮上したのは別格としても,Ask NetworkやAmazonそれにWikimedia(Wikipediaを含む)が,この1年間でユニークビジター数を大きく増やしてきたのはさすがだ。10位以下で成長著しいサイトもリストアップした。AppleやGlam(女性サイトのコンテンツ/アド・ネットワーク),それにCraigslist(クラシファイド)のような人気サイトが,評判通りユーザー数をぐんと増やしてきている。1年前まで姿を見せなかったが,この1年でトップ50の仲間入りしたサイトとしては,Twitter以外にはAnswer.comとBreak Mediaに注目したい。

 米国の有力サイトの特徴は,海外展開に力を入れていることだ。たとえばSNSのユニークビジター数も,北米市場では年間成長率が10%を切っているが,アジア,欧州,南米市場では20%から35%程度の高成長を示している。以下は,世界のユニークビジター数ランキング(comScoreの09年6月データ)である。米国の有力サイトがいかに海外市場に頼っているかがわかる。

 Facebookのユニークビジター数が3億4000万人となっている。会員数が2億5000万人であるが,会員以外のユーザーがアクセスしているためである。

WorldwideUniqueVisitorscomScore0906.jpg



◇参考
・comScore Media Metrix Ranks Top 50 U.S. Web Properties for July 2009(comScore,プレスリリース)
・Facebook Is Now the Fourth Largest Site In The World(TechCrunch)
・Social Networking Explodes Worldwide as Sites Increase their Focus on Cultural Relevance(comScore,プレスリリース)

この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 10:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 市場
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。