Googleは書籍に加えて雑誌のデジタル化も進めており,昨年末から Book Searchで雑誌も検索できるようになっていた。すでにNew York MagazineやPopular Scienceなどの雑誌が検索できるようになっているが,多くの人気雑誌はラインアップにまだ並んでいないのが現状である。それだけに国民的なグラフ誌であったLife誌が加わったのは大きい。

Life誌は1936年から1972年まで週刊で発行されていたが,その時期は同誌にとって全盛期であった。同時に米国の佳き時代でもあった。その期間の1860号分のLife誌を対象に,すべての記事や写真,それに広告までが検索できるようになった。たとえば「toyota」とか「sony」で検索すると,昔の製品広告が見つかる。すべての記事や写真,それに広告は無料で閲覧できる。使い勝手が良かったのは,各号のすべてのページがサムネイルで表示されていることだった。

◇参考
・LIFE magazine now available on Google Books(Inside Google Book)
・次は歴史的な雑誌記事を無料閲覧,Googleが雑誌アーカイブを提供(メディア・パブ)