スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< マードックの矛盾,盗人グーグル経由で有料のWSJ記事がタダで読めるのはなぜ | TOP | NYタイムズ,ツイッター対応に本腰 >>
2009年11月16日

軌道に乗ってきた商業ブログ出版,米国では職業ブロガーが45万人も?

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
 半年ほど前にWSJの記事が,米国の職業ブロガーが45万人を上回ったと伝えていた。その時はブロガーで生計を立てている人がそんなに多くいるとは,とても信じられなかったのだが・・・。これはTechnoratiやeMrketerの調査データをもとにはじきだした数字である。

 だが,米国のサイトを見てまわっていると,ブロガーが確かに専門職として定着してきているようだ。商業のブログパブリッシャーが根付いてきたこともあるし,ジャーナリストやフリーランサーからブロガーへの転向がかなり増えてきている。米国では特定のテーマに絞ったエッジの利いたサイトが多いが,そこでも職業ブロガーが活躍している。

 24/7 Wall St.がブログパブリッシャーのランキングを発表していたので,それを以下に載せておく。ブログパブリッシャーは幾つかのブログを発行している商業ブログ出版社と見ておけばよい。こうした商業ブログの多くは個人ブログではなくて,複数のブロガーを抱えたグループブログが多くなってきた。そのブロガーも,職業ブロガーが中心になっている。


*米国のブログパブリッシャーのトップ25(24/7 Wall St.が算定したバリュエーションのランキング)
1. Gawker Properties, $300 million.
2. The Huffington Post, $112 million.
3. Perez Hilton, $44 million.
4. Drudge Report. $42 million.
5. TechCrunch. $32 million.
6. PopSugar Properties. $26 million.
7. Politico. $23 million.
8. MacRumors. $20 million.
9. Boing Boing. $18 million.
10. Mashable. $17.5 million.
11. Seeking Alpha. $16 million.
12. GigaOm. $15 million.
13. Breitbart Sites. $11 million.
14. SB Nation Network. $8 million.
15. ReadWriteWeb. $7 million.
16. The Business Insider. $7 million.
17. Destructoid. $5 million.
18. Apple Insider. $4.5 million.
19. //film. (SlashFilm). $4 million.
20. SearchEnginLand. $4 million.
21. Smashing Magazine. $3.5 million.
22. Talking Points Memo Sites. $3.5 million.
23. VentureBeat. $3 million.
24. The Superficial. $3 million.
25. 24/7 Wall St. Network. $???.

 ブログパブリッシャーはいずれも規模が小さいが,ようやく軌道に乗り出したようだ。広告のCPMも今年の年初から目立って回復してきたという。また,1年前に比べてビジター数も増えてきている。

 トップGawker Mediaの収支やブログ・トラフィックが出ていたので下に掲げておく。世の中は不景気だが,頑張っている。

*Gawker Mediaの設立以降のページビュー推移。2009年10月のページビュー数は3億9400万に。
GawkerMedia0909.jpg



*Gawker Mediaの売上高と経費の推移
GawkerRevenue0910.jpg



*Gawker Mediaの9ブログのページビューの推移)
GawkerNov2009.jpg
(Nick DentonのTwitterのリンク先)


◇参考
・The Twenty-Five Most Valuable Blogs In America(24/7 Wall St.)
・Then and Now, Seven Years of Blogging as Business(Gawker)
・Gawker Media revenues up 45% in first half(Nick Denton)
・Gawker Media: 394 Million Pageviews, 1 Steampunk Office(Silicon Alley Insider) 
・America's Newest Profession: Bloggers for Hire(WSJ.com)




この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 00:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | RSS配信 ブログ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp