スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< NYタイムズ,ツイッター対応に本腰 | TOP | 米新聞産業,暗いトンネルから抜け出せない >>
2009年11月22日

BBCのニュース見出し,検索エンジン向けと読者向けの二つを用意

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
 英BBCのニュースサイトでは,SEO(検索エンジン最適化)対策として長いニュース見出しを用意することになった。

 Steve Herrmann氏(editor of BBC News website)によると,BBCのニュースサイトへのトラフィックのうち,29%は検索エンジンからであるという(英国内のトラフィック)。その検索エンジンからのトラフィックをさらに増やすために,ニュース見出しをフロントページ向けと本文ページ向けとの二つを用意することにした。

 多くのニュースはフロントページに見出しが表示され,そこをクリックすると本文ページに飛ぶことになる。でも,検索エンジンやソーシャルメディア(ブログなど)から特定ニュースへのアクセスは,フロントページをパスして本文ページに直接辿りつく。

 そこで,本文ページのニュースは検索されやすい見出しにすべきである。BBCでは本文ページのニュース見出しを最大55文字まで許し,キーワードを多く含むことができるようにした。一方フロントページでの記事見出しは,ユーザーが多くの見出しから読みたいニュースを素早く見つけ出せるように,見出しは短く直観的にわかるようにすべきであろう。そのため,見出しの長さは31〜33文字とした。


 その具体例として,マイケル・ジャクソンが初めて「ムーンウオーク」を披露した特に着けていた手袋が35万ドルで落札されたニュースの見出しを見てみよう。

 フロントページでは,そのニュース見出しは“Jackson glove sells for $350,000”となっていた。

BBCFrontPage0911.jpg


 一方本文ページでは,以下のように“Michael Jackson Moonwalk glove auctioned for $350,000”と長い見出しとなっていた。


BBCSEO0911.jpg


 本文ページの見出しには,“Moonwalk”や“Michael”といったキーワードが加わっており,検索エンジンでこのニュースが見つかりやすくなっている。一方のフロントページでの短いニュース見出しは人間にとってわかりやすくしており,モバイルでもその見出しを使う。

 
 NYtimesの例でもそうだが,米英のマスメディアのニュースサイトでは,検索エンジンやソーシャルメディアからのトラフィックを増やすことに力を入れてきており,今後さらに強化が進みそう。


◇参考
・Changing headlines(BBC)
・BBC bows to SEO(Guardian)
・NYTimesのサイト, ブランド依存から脱却し検索エンジン対策も(メディア・パブ)




この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 23:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新聞 ニュース
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp