スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< NYタイムズもオンライン事業に薄日が | TOP | ボーダーフォン,世界一安いケータイを15ドル以下で発売へ >>
2010年02月14日

17歳のロシア高校生が仕掛けた最もホットで奇妙なサービス“Chatroulette”

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
 先週あたりから,米国のマスメディアでも話題になり始めたサービスがChatroulette。ネット業界の人気ブログSilicon Alley Insiderが, super hot(超ホット), super ridiculous(超バカバカしい), and super voyeuristic(超のぞき見)のWebcamサイトとして紹介している。

 
 ビデオチャットのサービス。チャットの相手として世界中の見知らぬ人がランダムに選ばれる。ボタン一つでどんなハプニングが起こるかわからないので,ロシアンルーレットのようだとも。1か月前ころからマニアックなユーザーの間で人気が高まっているという。マスメディアでおそらく最初に大きく紹介したのがNew York Magazineである。2月5日の記事見出しが“The Human Shuffle”。

 そこで気になるのが,このように物議を醸し出しているサービスを,どこのどいつが仕掛けたかである。それに答えたのが,NYタイムズの記者ブログBitsである。仕掛け人は,17歳のロシア人 Andrey Ternovskiyくんである。モスクワの高校生だ。昨年末には一日当たり300人近くが利用していたのが,今年の2月初頭で10万人が,そして最近では20万人以上が。NYTの記事が出てからは,マスメディアが一斉に報じ始めているので,さらにユーザーが爆発的に増えるかもしれない。先ほど(日本時間2月14日11時)にChatrouletteサイトにアクセスしてみると,2万人以上がオンラインで使っていた。すでにVCが食指を伸ばしている。

 以下の二つの動画を視聴すれば,Chatrouletteがどんなものかが理解できるであろう。 








 ABC Newsもニュースサイト(Talk to Strangers with Chatroulette(ABC News))で騒いでいる。




 英語でチャットすることが多いので,日本ではほんの一部のマニアしか飛びついていないのかな。このサービスの騒ぎ方は,YouTubeが出現したときを思い出してしまうのだが。でも,注意が必要である。パーソン・ツー・パーソンのビデオチャットだから,プライバシーが守れると勘違いして,変な動画を送ったりしていると,世界の恥さらしになる危険も。ともかく相手は見知らぬ人である。ビデオチャットのコンテンツをYouTubeに投稿する者もいるからだ。YouTubeでChatrouletteを検索してみると,すでに投稿が盛んである。


◇参考
・The Human Shuffle(New York Magazine)
・Chatroulette’s Creator, 17, Introduces Himself(Bits,NYTimes.com)
・CHATROULETTE CREATOR REVEALED! He's A 17-Year-Old Russian Kid(Silicon Alley Insider)
・Talk to Strangers with Chatroulette(Guardian)



この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 11:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | TV  ビデオ ラジオ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。