・MSN Video:927.9万人(前年比44%増)
・YouTube:904.5万人
・Google Video:624.6万人
・iFILM:433.6万人(前年比102%増)
・video.search.yahoo.com:377.4万人(前年比148%増)
YouTubeとGoogle Videoは,事実上昨年半ば以降に本格的に運用されたサイトなので,前年比は省いている。
やはり注目したいのは,ビデオ共有サイトとして台風の目となっているYouTube とGoogle Video。ユニークユーザー数では,YouTubeが大きくリードしている。
米国におけるアクティブなブロードバンドユーザー数(2006年2月時点)は,前年比28増の9550万人と急速に増えている。今年も,ビデオサイトが急拡大するのは間違いなさそうだ。
◇参考
・Nielsen/NetRatings
・RISE IN BROADBAND CHANGES CONSUMERS・INTERNET HABITS(AdAge.com)