Rocketboomはアートからテクノロジーまでをカバーしたビデオブログである。月曜日から金曜日までの毎日,約3分程度のビデオニュースを発信している。一日当たり20万人近い人が視聴しており,根強いファンが多い。内外の通信員9人も仲間として加わり,インターナショナルのニュースも登場している。
これまで,ジョンレノン没後25周年追悼イベントとか民主党ジョンエドワーズ上院議員のインタビュー (日本語版)を視聴したことがあるが,なかなかの出来である。小さなオフィスで簡単なスタジオを構え,2人で運用している草の根TV局であるが,ジョンエドワーズのような大物議員が登場するぐらいだから,評判も高いようだ。
Rocketboomの日本語版ロケットブームジャパンも立ち上がっている。デジタルアドベンチャーが運営しており,日本語字幕入りのビデオブログを視聴できる。
制作コストは一日当たり20ドルで制作時間も約2時間で済ませているという。そのため画像が雑である。サイトの応答性も概して遅い。だが,コンテンツはおもしろいし,ユーザーの視点にたったコンテンツ作りに好感が持てる。
ビデオブログも事業として成り立つ可能性が出てきた。
◇参考
・Rocketboom Blasts Into A New Era In Advertising(We Are The Media)
・Rocketboom begins selling ads(MarketWatch)
・TELEVISION; TV Stardom on $20 a Day (NYTimes.com)