ここでも触れたように、2ヶ月少し前からNewsweekとThe Daily Beastとの連携話が進められていたが、あまりにも新旧の文化(編集など)の違いが大きいため破談したと伝えられていた。ところが先週後半から合併話が漏れ始め、12日に正式に、Newsweek誌の全てのビジネスとThe Daily Beastのデジタル資産を合体させた50/50の共同ベンチャー「The Newsweek Daily Beast Company」の立ち上げが発表された。
67年の歴史を誇る老舗のニュース誌が、誕生して2年そこそこの新興Webサイトと50%/50%との対等合併するとは、少し驚きである。だが実態はそれどころではなさそうである。The Daily BeastのTina Brown編集長が発行部数200万部強のNewsweek誌の編集長も兼任することになった。また、Webサイトは月間ユニークビジター数を500万人擁するThe Daily Beastを中心に展開し、Newsweekのサイトは店じまいするようだ。売却され青息吐息の状態のNewsweek誌と、これから飛躍していこうとする新興のThe Daily Beastでは勢いが違いすぎる。新ベンチャーはThe Daily Beast主導で展開することになるのだろう。

新ベンチャーの看板は、やはりTina Brown編集長である。Vanity FairやThe New Yorkerなどの有力雑誌の編集長を勤め、プリントメディアの頂点を極めた彼女は、プリントメディアを捨て去りネットメディアに転身したはずなのだが。プリントのNewsweekをどう立て直していくのか注目したい。
◇参考
・50/50 Joint Venture will Merge all Newsweek Businesses and The Daily Beast’s Digital Assets; Tina Brown to Serve as Editor-in-Chief(The Daily Beast)
・わずか1ドルで売却されたNewsweek誌、新興ニュースサイト「Daily Beast」と連携か(メディア・パブ)
・Newsweek Site to Shut Down(Mediaweek)
・Newsweek and Daily Beast Have a Deal(NYTimes.com)