最近では,ドキュメンタリー映画“An Inconvenient Truth”を製作し,その予告編ビデオがYouYubeなどに出回っている。そして,とうとうMySpaceと組んで,ソーシャル・ネットワーキング・サイトでも地球気候問題キャンペーン(www.myspace.com/climatecrisis)
を展開し始めた。ビデオの中でも,
Gore, who introduces himself: "Hello I'm Al Gore, I used to be the next president of the United States," says "This is not a political issue so much as a moral issue."(B.L. Ochman's weblogより)と,自分は米大統領であったと,皮肉っぽく自己紹介しており,次期大統領に意欲的だ。実際ダークホースとして浮上してきている。
そこで米最大のSCN上で地球気候問題キャンペーンを展開するとは,さすがにメディアにさといゴアらしい。MySpace内のキャンペーンページには広告スペースを用意し,MySpaceの音楽チャンネルではゴアとアーティストとの対談を載せ,また映画チャンネルではAn Inconvenient TruthのDavis Guggenheim監督のインタビューにスポットを照らしている。
どうしても政治活動が見え隠れしするのだが,迫力あるビデオは地球温暖化問題の深刻さを訴えている。個人的には,キリマンジャロ頂上の雪が15年〜20年後には消え去ると予言はショックだな。
◇参考
・Al Gore and MySpace Team Up to Promote Climate Change Documentary. Rock On Mr. President!(B.L. Ochman's weblog)
・Gore Uses MySpace To Keep Earth A Safe Place(MediaPost Publications)
Firefoxなら大丈夫ですが、原因はいきなし走るこの記事のビデオだと思いまつ
ま、あっしだけかもしれないが...
YouTubeのビデオと置き換えてみます