スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< 企業RSSフィードのディレクトリー,Nookedが立ち上げる | TOP | Yahoo!(Overture),AdSense対抗サービスを準備中か >>
2005年03月02日

サイトの集客増には,SEOに加えて“SMO”対策も

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
 T. L. Pakii Pierce氏が立ち上げているブログ“How To Blog For Fun&Profit!”の中で,“SMO”という聞き慣れない略語が踊りでていたので,読んでみた。

 メディアサイトであろうと企業サイトであろうと,客寄せにブログの役割が高まっているのは異論のないところ。そのブログ・トラフィックを増やすには,SEOだけではなくて,SMO対策も必要だという主張である。

 格好いい 言葉が満載していて最初はなるほどと感心するのだが,でも,皆が考えていたことをカッコイイ言葉で説明しているだけかな。

 キーワードだけ抜き出すと,次のようになる。
ブログやRSSはOpen Source Media である。
Blogs and RSS are heralded as "open source media" where no one controls the medium.
 またブログは,consumer generated mediaでもあり,next-generation marketing toolsでもある。

 ブログのトラフィックを増やすには,SEO(Search Engine Optimization)と
SMO(Social Marketing Optimization)が必要だ。SEOとSMOを対比させる特徴は次の通り。
SEO vs. SMO
Keywords vs. Community
Content vs. Conversation
Content Consumers vs. Content Creators

SEOの狙いは,
SEO = How well you pull traffic from high ranking content
SMOの狙いは,
SMO = How well you pull traffic from high ranking reputation
である。

両対策をきっちり施していれば,
SEO + SMO = Blog Traffic Explosion
となる。

ネットマーケッティング会社が顧客に説明するプレゼンに使えるかも。



◇参考
・Create Blog Success - Blog Traffic Secrets Revealed
http://blogforfunandprofit.blogware.com/blog/_archives/2005/2/17/329201.html



この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 09:56 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(7) | マーケティング 広告
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

ブログマーケティングの新キーワード「SMO」
Excerpt: 日本でも、企業が広報や新商品のプロモーションのツールとしてブログを採用するケースが増えてきましたね。 企業がブログに目をつける要因のひとつに、ブログの集客効果が挙げられる。...
Weblog: ビタミンX
Tracked: 2005-03-04 13:05

SEO、SEMじゃなくてSMOがこれから来る?!
Excerpt: 先日聞いた話で、新しいキーワードとして 「SMO」(Social Marketing Optimization)というのが SEOに続いて、流行りそうだ なんでも、ブログが登場したことにより..
Weblog: NPOに変わるまで。。。E-Biz症候群
Tracked: 2005-03-10 11:10

これからのオンラインビジネスのキーワードは、ブログとRSSを使ったSMO(社会的マーケティング最適化)
Excerpt:  SEO(サーチエンジン最適化)SEM(サーチエンジン・マーケティング)という言葉は、オンラインビジネスに不可欠の要素とされてきたが、最近、新たに「SMO」という言葉が見られるようになった。 メディア..
Weblog: 絵文録ことのは
Tracked: 2005-03-18 22:19

[はてな][広告]SEOとSMO(ソーシャルマーケティングオプティマイゼーション)について
Excerpt: 最近はSEO(サーチエンジンオプティマイゼーション)に加えて、SMO(ソーシャルマーケティングオプティマイゼーション)なる言葉も使われ始めているようです。 メディア・パブさんのエントリーによれば検..
Weblog: kawasakiのはてなダイアリー
Tracked: 2005-06-01 16:41

ポストSEOはSMO? いやUEOでしょ その2
Excerpt: さて、前回に引き続き、ポストSEOはSMOなのか、あるいはUEOなのかって話。 まず、ソーシャル・マーケティングという言葉は、実は昔からある。 コトラーとザルツマンによる定義は下記のとおり。 ソー..
Weblog: DESIGN IT! w/LOVE
Tracked: 2006-03-04 20:58

今頃か!?
Excerpt: 風邪をこじらせてるiron-boyです。最近の気になるキーワードに「SMO」というのがありました。これはなんぞや?と検索してみたところ「Social Marketing Optimization」の略..
Weblog: お前は時代を生きていけるか!?
Tracked: 2006-09-28 01:14

SMO(ソーシャルメディア最適化)のまとめ
Excerpt: SMOと言う言葉を最近よく目にするようになりました。SEOじゃないのかと?始めは思っていましたが調べてみるとまた違った考え方のようです。SMO(social media optimization)は簡..
Weblog: DesignWorks
Tracked: 2007-03-15 15:19
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp