メディアサイトであろうと企業サイトであろうと,客寄せにブログの役割が高まっているのは異論のないところ。そのブログ・トラフィックを増やすには,SEOだけではなくて,SMO対策も必要だという主張である。
格好いい 言葉が満載していて最初はなるほどと感心するのだが,でも,皆が考えていたことをカッコイイ言葉で説明しているだけかな。
キーワードだけ抜き出すと,次のようになる。
ブログやRSSはOpen Source Media である。
Blogs and RSS are heralded as "open source media" where no one controls the medium.
またブログは,consumer generated mediaでもあり,next-generation marketing toolsでもある。
ブログのトラフィックを増やすには,SEO(Search Engine Optimization)と
SMO(Social Marketing Optimization)が必要だ。SEOとSMOを対比させる特徴は次の通り。
SEO vs. SMO
Keywords vs. Community
Content vs. Conversation
Content Consumers vs. Content Creators
SEOの狙いは,
SEO = How well you pull traffic from high ranking content
SMOの狙いは,
SMO = How well you pull traffic from high ranking reputation
である。
両対策をきっちり施していれば,
SEO + SMO = Blog Traffic Explosion
となる。
ネットマーケッティング会社が顧客に説明するプレゼンに使えるかも。
◇参考
・Create Blog Success - Blog Traffic Secrets Revealed
http://blogforfunandprofit.blogware.com/blog/_archives/2005/2/17/329201.html