スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< 大手メディアがYouTubeを買収するには10億ドルが必要か | TOP | マードックもビックリしたMySpaceの爆発的な成長 >>
2006年07月26日

次は,YouTubeがMySpaceを追い抜く番に

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
Simpy Chichimichiのブログで,YoutubeがMySpaceを追いついたという話が出ていた。つい最近,MySpaceがページビュー数でYahoo Mailを訪問回数(Internet visits)で追い抜いたとのニュースが飛び込んできたばかりであった。それが今度は,YouTuneがリーチ数でMySpaceを追い抜いたという。最初は,Hitwiseのデータであり,今回はalexaのデータである。

 そこで,alexaのサイトで,YouTube vs MySpaceのリーチとユニークユーザーを調べてみた。その結果のグラフが次の通りである。
MySpace vs YouTube reach0607.JPG

MySpace vs YouTube uu0607.JPG

 alexaのデータを見る限りでは,リーチ数でYouTubeがMySpaceを抜き去っている。でもページビューの比較では,MySpaceが圧倒的に多い。SNSと動画共有サイトとの違いがはっきりと現れている。SNSでは頻繁に友人同士のやりとりが行われるため,ページビューは非常に多くなる傾向があるからだろう。ただ,ちょっと気になるのは,YouTubeの爆発的な急増ぶりに比べ,MySpaceが踊り場にさしかかっていることだ。特に,ページビューが減り始めているのは気がかりである。
 


◇参考
・YouTube Beats MySpace (Simpy Chichimichi)
・MySpace,訪問回数で米国トップのサイトに:Hitwiseの調査(メディア・パブ)



この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 07:28 | Comment(0) | TrackBack(2) | TV  ビデオ ラジオ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

YouTubeがMySpaceを捕らえた!?
Excerpt: Simpy Chichimichiのブログで,YoutubeがMySpaceを追いついたという話が出ていた。つい最近,MySpaceがページビュー数で Yahoo Mailを訪問回数(Intern..
Weblog: 映画プロデュース会社:取締役の妄想日記
Tracked: 2006-07-26 13:52

動画関連ニュースまとめ
Excerpt: ユーチューブ ニュースまとめ
Weblog: YouTube 1日1動画
Tracked: 2006-07-27 00:38
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp