NAA(the Newspaper Association of America)の発表データをもとに、四半期広告売上高の増減率の推移を以下のグラフで示す。プリント(新聞紙)広告にネット(オンライン)広告を加えた総広告売上高の増減率の推移を、緑色の折れ線グラフで示す。プリント広告売上高(赤の折れ線グラフ)の増減率とほぼ同じ推移となっているのは、これまで総広告売上高の大半がプリント広告で占められていたからである。この1年半近く、ネット広告売上高は10%前後の成長率に復活してきたが、逆に売上高比率がまだまだ低いため、プリント広告の落ち込み分を補えていない。
*米新聞の四半期別広告売上高の増減率(前年同期比)。
2006年第1四半期から2011年第2四半期まで。

次に、第2四半期の新聞広告売上高の推移をグラフ表示する。プリント広告売上高が、この5年間で半分以下に急減している。それに合せて、全広告売上高も半分以下に落ち込んだ(06年Q2の124億ドルから11年Q2の56億ドル)。
*米新聞の広告売上高の推移(2006-2011年第2四半期),新聞広告=プリント広告+ネット広告,単位:100万ドル

プリント広告の回復はあまり期待できないので、今後はネット広告に牽引してもらいたのだが。しばらく2桁台(10%台)の成長率を期待したかったのだが、息切れしたのか8%に落ちている。ネット(オンライン)広告がソーシャルメディアに流れているせいかもしれない。
◇参考
・NAA: Newspapers Have Had 20 Quarters Of Consecutive Ad Rev Declines(paidContent.org)
・米国のニュースサイト、新聞サイトはトップ10に3サイト(メディア・パブ)