実は,今日のエントリーとして,「Web2.0的トラフィックの実態・・・(その3)」を書き始めようとしていたのだが・・。その時,思いだしたのがRohitのブログ。彼が提唱するSMOは,Web2.0的トラフィックを増やす話と通じている。そこで,今日のエントリーでは,テーマを急遽SMOに変えることにした。
だが,SMOと言う響きはどこかで聞き覚えがある。そう,メディア・パブでも1年半ほど前に,「サイトの集客増には,SEOに加えて“SMO”対策も」というエントリーを投稿していた。ただ,同じSMOでも,1年半前のSMOはSocial Marketing Optimizationであった。主にブログの集客増対策に絞っていたように思う。日本でも,一部のマーケッターの間では話題になったが,大きなバズワードには育たなかった。Web2.0なるカッコイイ言葉が出る前だったので,早すぎたのかも。一方で,今回のSMO(Social Media Optimization)は,Web2.0の強い追い風の中,ネーミングも良しタイミングも良しで,一気に米国のネットマーケッターの間で広まりつつある。
Rohit BhargavaはWebサイトのSMO(Social Media Optimization)を次のように定義している。
While I believe in the power of SEO, there is a new offering we have started providing to clients which we call Social Media Optimization (SMO). The concept behind SMO is simple: implement changes to optimize a site so that it is more easily linked to, more highly visible in social media searches on custom search engines (such as Technorati), and more frequently included in relevant posts on blogs, podcasts and vlogs.
つまり,ブログ検索Technoratiのようなソーシャルメディア検索エンジンとか,ブログ,ポッドキャスト,ビデオブログなどからのトラフィックを増やす対策を講じることを,Social Media Optimization と言っているのだ。さらに,恐らく,SNSやニュースアグリゲーターなどからのトラフィック増対策も包含しているのだろう。すでに,Digg対策が米国のブログでは話題になっているくらいだから。
それから,このSMOの対策として,Rohitは次の五つを掲げている。
1. Increase your linkability
魅力あるコンテンツを発信して,外部からできる限り多くのリンクを張ってもらうことが必要。ブログを設けることも重要。ホワイトペーパも有効。
2. Make tagging and bookmarking easy
"add to del.icio.us"のようなボタンを設けて,ソーシャル・ブックマーク・サイトでwebサイトのコンテンツを容易に取り込こんでもらえるようにする。
3. Reward inbound links
ブロガーがリンクを張りたくなるような環境を整える。まずWebサイト内の各コンテンツは必ずパーマリンクにする。さらに最近のリンク元をWebサイト上で掲載するのも,リンク張りのインセンティブを高める。
4. Help your content travel
Webサイト内では,PDFやビデオファイル,オーディオファイルのようなポータビリティの高いコンテンツを備えれば,外部からのトラフィックを誘導できる。YouTubeのビデオファイルが良い例。メディア・パブでもたびたびYouTubeのビデオを視聴できるようにしてきた。
5. Encourage the mashup
例えば,RSSフィード配信を実施すれば,Webサイトのコンテンツが外部のマッシュアップの対象となりやすい。そうすることにより,トラフィックを誘導できるし,Webサイトのコンテンツが外部で議論されるようにもなる。
上の例からも明らかなように,ブログで情報発信することだけでも,かなりSMO対策になっている。
Rohitが上の“5 Rules of SMO”を唱えるやいなや,上の五つ以外のSMO対策が相次いで,ブロガーから提案されている。例えば,Online Marketing Blogでは,次のように11の対策を追加している。
6.Be a User Resource, even if it doesn’t help you
7.Reward helpful and valuable users
8.Participate
9.Know how to target your audience
10.Create content
11.Be real
12.Don’t forget your roots, be humble
13.Don’t be afraid to try new things, stay fresh
14.Develop a SMO strategy
15.Choose your SMO tactics wisely
16.Make SMO part of your process and best practices
やや,抽象的で具体性に欠けている提案もあるようだ。誰もが発言しやすいテーマであるだけに,ここしばらく,ネット上でSMOについての議論が続きそうである。
お知らせ:
明日から,しばらくの間,エントリーの投稿を休みます。
と言うことで,「Web2.0的トラフィック・・・(その3)」も,おそらく来週以降に投稿する予定です。
◇文献
・5 Rules of Social Media Optimization (SMO)(Influential Interactive Marketing)
・New Rules for Social Media Optimization(Online Marketing Blog)
・Rules of Social Media Optimization (Web Strategy by Jeremiah )
・New Tools for Social Media Optimization(WebProNews)
・サイトの集客増には,SEOに加えて“SMO”対策も(メディア・パブ)
・Web2.0的トラフィックの実態,「メディア・パブ」のアクセスログより(その1) (その2)(メディア・パブ)
・参加型ニュースサイト“Digg”が大手新聞社サイトを抜き去る日(メディア・パブ)