スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< 2006年上期の米インターネット広告費,前年同期比37%増に:IAB/PwC調査 | TOP | 写真共有サイトFlickr,投稿写真が2億5000万点を超える >>
2006年09月26日

米国のソーシャルネットワーキング,若者天下でなくなっていた

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
 BusinessWeek onlineの記事で,こんな文章が。
Even sites typically associated with teens are playing to a wider audience. Who knew that 10% of MySpace (NWS) users are older than 55—and that the proportion of MySpace users in the 12 to 17 range has dropped to 17% from 22% in the year through May? More than one-third of Facebook users are older than 35, and more than half of YouTube's faithful are between 35 and 64, according to a study by eMarketer.
 eMarketerの調査によると,ソーシャルネットワーキングの世界は,若者天下ではなくなっているようだ。MySpaceユーザーの10%が55歳以上で,12-17歳の子供の割合が22%から17%に減っている。学生をターゲットにしているFacebookでは,1/3の会員が35歳以上である。YouTubeファンの半数は35-64歳である。

 高齢化が進む日本では,これから,同じような現象が起こるかも。そう言えば,最近,中高年の人から,SNSに紹介して欲しいと頼まれることが増えてきた。でも日本の場合,おばさん天下になりそうだ。おじさんは仕事に疲れて元気がないから・・・。 

この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 11:43 | Comment(0) | TrackBack(3) | Web2.0 SNS CGM
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

アメリカのSNSにおける高齢化
Excerpt: メディアパブによると MySpaceユーザーの10%が55歳以上で,12-17歳の子供の割合が22%から17%に減っている。学生をターゲットにしているFacebookでは,1/3の会員が35歳以..
Weblog: Tanigox Produce
Tracked: 2006-09-26 14:05

ネットも老人の天下か?
Excerpt: ご自身も既に還暦を迎えれているメディアパブさんから興味深いことを教えていただきま
Weblog: 時事を考える
Tracked: 2006-09-26 14:17

2006年9月26日のIT系ニュース
Excerpt: 今からでも始めたい“リスク軽減型”のスパイウェア対策 ソース:エルエル ネットで楽曲を不正放出、裁判所がISPに氏名開示命令 ソース:エルエル トラックバックに相手の承諾が必要? ソース:..
Weblog: Strag : nonhitchhiker
Tracked: 2006-09-26 16:57
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。