My Yahoo!の上部右隅に,
Add Top Stories from CNN
to My Yahoo!
のテキストリンクが 米時刻3月18日に掲載されていた。これは,CNN.comのRSSフィードをMy Yahoo!に取り込むことを勧める“広告”ではないかとの指摘である。Steve Rubel は影響力のある有名なブロガーであるため,その疑問にYahoo側もすぐに応答した。「CNNとの間で特に取り決めをしたわけでもない。広告ではなくて,ローテーションでRSSフィードを紹介しているにすぎない」とのことだ。
米Yahooは昨年11月末に,My Yahooを改訂し外部のRSSフィードを収集できるようにした。一種のRSSリーダー機能を取り込んだパーソナライズド・ページである。Yahooのようなポータルサイトにとっては,これからのコンテンツビジネスを優位に展開していくために,なるべる多くのRSSフィードと関わる術を確保しておきたい。このためRSSフィードを発信しているサイトには,
+MY YAHOO!
のアイコンを置くようにしてきた。CNN RSS(http://www.cnn.com/services/rss/)のように,米国の有力なニュースサイトやブログで,よく見かけるアイコンである。それをクリックするだけで,対応するRSSフィードをMy Yahooに登録できる。My Yahooユーザーにとって非常に便利な機能である。
最近ではMy Yahooの人気も高まり,求心力も増してきた。そこで,ニュースサイトがついに,金を払ってまでニュースアグリゲーターにRSSフィードを取り込んでもらう状況になった,とSteve Rubelは主張したかったのではなかろうか。
ニュースサイトよりニュースアグリゲーターが優位になっていくプロセスは,WebサイトとYahooディレクトリーとの関係と似ているように思える。
◇参考
・Is CNN Paying Yahoo for RSS Subscribers?
http://www.micropersuasion.com/2005/03/is_cnn_paying_y.html