貨物追跡サービスは,国際宅配便(UPS),米国郵政公社(USPS/USPostal Service),FedExが対象である。貨物配送会社を登録し荷物追跡番号を入力しておけば,最新追跡情報が表示される。RSS変換システムを介しているかもしれないがRSS形式で収集しており,ユーザーインタフェースも他のRSSフィードとほぼ同じである。昨年夏ころからFedExの追跡情報をRSS化するソフトは出回っていた。
BloglinesはAsk Jeevesによって買収され,そのあとすぐに新生Ask JeevesがInteractiveによって買収された。Interactiveのコマース関連の最新情報も,BloglinesのRSSリーダーで簡単に読みとれるようにしていくだろう。RSSリーダーは第2ラウンドを迎えたようだ。
◇リリース
・Bloglines is First to Go Beyond the Blog with Unique-to-Me Info Updates
http://www.bloglines.com/about/pr_03302005
◇参考
・FedEx Package Tracking in RSS
http://www.benhammersley.com/tools/fedex_package_tracking_in_rss.html
・米Interactive,Ask Jeeves を19億ドルで買収
http://zen.seesaa.net/article/2526803.html
・BloglinesをAsk Jeevesが買収,続いてAbout.comをどこが買収?
http://zen.seesaa.net/article/1878407.html