スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< 電子書籍市場、米国が独走 | TOP | 過去2000年間の世界経済史、小さなグラフで示すとこうなる >>
2012年06月17日

世界のビデオゲーム市場、2013年にオンライン/モバイルがコンソール/PCを追い抜く

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
 世界のビデオゲーム市場の主役がまもなくオンライン/モバイルに移行する。

 PwC(Pricewaterhouse Coopers)の「Global Entertainment and Media Outlook」によると、世界のビデオゲーム市場は年平均成長率7.2%で伸び続け、2016年に830億ドルに到達するという。注目すべき動きは、オンライン/モバイル・ゲーム市場がコンソールゲーム市場を侵食する展開で、主役交代が一気に進んでいることだ。

PwCOnlineGame2012a.jpg

 ビデオゲーム広告も、ソーシャルゲームや無料ゲームの成長に伴って売上アップに貢献していく。オンライン/モバイル・ゲームの市場規模が2013年にコンソールゲームを追い抜き、2016年には36%も上回る。ビデオゲーム市場全体では中国の急成長が特出しており、2012年に日本を抜き去り、2016年には米国とほぼ肩を並べる。

 PwCVideoGame2012.jpg

 最初のグラフで示したように、オンライン/モバイル・ゲーム市場は一本調子で成長しているが、今後5年間で倍近くに増えるモバイルインターネット加入者も潜在ゲームユーザーとなっていく。ここでも中国の加入者の伸びが目に付く。

PwCMobileInterenetSubscriber2012.jpg

 またモバイルインターネット加入者は以下のように新興国で急速に増えていく。新興国がモバイルゲームの有望市場として育ってきているのだ。

PwCMobileIntereneGrowth2012.jpg

◇参考
・Global entertainment and media outlook: 2012-2016(PwC)



この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 21:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | メディア
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。