これは米サンタクララ大学法科大学院のColleen V. Chien教授の調査結果である。2006年から2012年までの各年の特許侵害訴訟数と、そのうち特許トロール会社から出た訴訟数の割合は次のようになっている。
2006年:569件、19%
2007年:606件、23%
2008年:622件、25%
2009年:731件、27%
2010年:731件、29%
2011年:1509件、45%
2012年*:2544件、61%(*12月1日まで)
10年に29%であったのが、11年には45%、そして今年(12月1日まで)は61%と、特許トロールが仕掛ける訴訟の割合が急上昇しているのだという。
特許トロールは、外部から買い集めた特許権を武器にして特許事業を展開する専門会社である。手に入れた保有特許を利用して自ら製品やサービスを作ることはしない。それらの特許を利用して製造したりサービス提供したと見られる企業からライセンス料や損害賠償金を取り立てることを専門とした特許管理会社である。最初から、自らの製造や研究開発を目的としないで特許権を買い漁り、その特許権を振りかざして不合理な訴訟などで荒稼ぎを狙っているとして、特許マフィアとか特許ゴロと呼ばれことも少なくない。
特許の専門会社である特許トロールは、特許紛争の戦いに長けている。また特許を使って製造したりサービスを提供しているわけでもないので、訴訟の戦いが長引いても構わないし、訴訟が失敗しても被害は大きくない。逆にこのような特許トロールに提訴された企業は、戦うよりも和解金を払って早く済ませたくなる。戦うと訴訟費用もかかるし、負けたりすると損害額が膨大になる心配もあるからだ。
でもこのままでは、特許トロールから仕掛けられる特許訴訟数が増える一方になる。そこで、ハイテク企業を不当な特許紛争から守るために、たとえば特許トロールに提訴される企業に強いられる不利な和解が横行しないように、米議会に8月に対策法案が出された。特許トロールなどの特許権者が訴訟で勝てる見込みがないと裁判所が判断した場合、提訴された者の訴訟費用を提訴した者が負うという法案である。これが実現すれば、特許トロールによる悪質な訴訟が少しは減っていくのであろう。
でも当然のことだが、特許管理業者すべてが悪質な特許トロールではない。保有特許のライセンス料などを取り立てるだけではなくて、新しい特許や発明を生み出そうとする特許専門業者も育ってきている。特定の研究テーマに対して世界中の優れた研究者/技術者がネット上で集まり、アイデアを出しあって特許を作り出し、それを企業にライセンスしていこうとしている。
また特許請求範囲などがあいまいなソフトウエア特許も増えてきており、ますます特許管理が難しくなっている。優れた特許プロが集まる特許管理業者が特許紛争の台風の目になってきている。モバイル分野もそうである(NYT掲載のモバイル特許戦争図で示されているEON)。
◇参考
・[Updated] The Patent Troll Tragedy(growthlogy)
・'Patent trolls' filing majority of U.S. patent lawsuits, Santa Clara professor says(MercuryNews.com)
・The Only Thing Worse Than the Patent Wars You Are Reading About Are the Ones You Aren’t Reading About(AllThingsD)
・New York Times leading group defense in patent suit over mobile texts containing Web links(washingtonpost.com)
・Patent Troll Vs The NY Times(dailywireless.org)
・Helferich Patent Licensing, LLC. v. New York Times Co.(Patent & IP news archive)
・Patent trolls and horse-powered boats: 8 highlights from Stanford’s IP conference(Yahoo Finance)
・Patent lawsuits becoming a scourge(Seattle Times)
・Patent 'Troll' Tactics Spread(WSJ.com)
・Stanford Technology Law Review、The Giants Among Us(Stanford Technology Law Review)
・Fighters in a Patent War(NYTimes)
・米PRX、パテントトロール対策の新サービス開始(IP-NEWS)