スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< 今年の米ソーシャルネットワーキング賞は,そして2007年の注目サービスは? | TOP | ソーシャル・ニュース・アグリゲーターが力を入れるビデオカテゴリー >>
2006年12月28日

Googleの新聞広告事業,来年早々にも本番サービスに拡大を

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
  米Googleは新聞紙広告事業を拡大させる。来年早々にも本番サービスに入ると見て良さそうだ。

  washingtonpost.comが伝えるところによると,新聞66紙と広告主100社が参加している試験サービスは,Googleとしては順調に推移していると判断している。広告売上高は想定額の3倍近く達成したとGoogleは自慢している。

  GoogleはAdWordsやAdSenseで幅広い中小企業の広告主を抱えており,そうした企業に新聞紙の小枠広告スペースを仲介するサービスである。現在の試験サービスでも,すでにトップ5紙には毎週数社の広告が付いているという。

  これは,単価の低い小枠広告を大量に仲介することにより成り立つロングテール広告サービスである。Googleにとっては魅力ある事業に育つ可能性があるが,新聞各社にとって意味のある広告売上高を得られるかどうか明確ではない。でも,広告集稿に苦戦し自社広告で埋めることが多くなっている新聞紙にとっては,面倒な小枠広告を少しでもGoogleにお願いせざる得ないのかも。

  ともかく,Googleとしては,現在の試験サービスが終わる2007年1月以降にも,本番サービスに入りたいようだ。


◇参考
・Google Set To Expand Newspaper Ad Program(washingtonpost.com)


タグ:google 広告 新聞

この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 08:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | マーケティング 広告
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp