米Sports Illustrated(スポーツ・イラストレイテッド)が,FanNation.comを買収することになった。
FanNationは,スポーツ関連コンテンツのアグリゲーターであり,スポーツファンのためにブログベースのソーシャル・ネットワーキング機能も備えている。ベータ版ながら評判が高いサイトのようだ。人気ブログのMashable!が昨年末に実施した“Social Networking Awards - The Top Social Networks of 2006”においても,FanNationはSports and Fitness分野の優秀SNSに選出されていた。
また,paidContent.orgは,2006年12月18日付けのブログエントリーの中で、Sports IllustratedがFanNationの発行済み株式40%を2500万ドルで取得することで両社が基本合意に達していると報じていた。
昨年あたりから既存のメディアサイトは,CGMを取り込んだソーシャルメディア化を急いでいる。競争の激しいスポーツ分野は特に急務だろう。米最大のスポーツ専門チャンネルESPN(The Walt Disney Companyの傘下)のサイトに対抗していくために,Sports Illustratedサイト(SI.com)
はソーシャル化の早道としてFanNation.comを買収することになったのだろう。ちなみにFanNation.comは,ESPNの元スタッフによって設立されたベンチャー企業だ。
◇参考
・'Sports Illustrated' Buys FanNation.com(Advertising Age )
・Entertainment SI Continues Interest In Social Networks; $25 Million On 40 percent Of Start-up FanNation.com(paidContent.org)
・今年の米ソーシャルネットワーキング賞は,そして2007年の注目サービスは?(メディア・パブ)