スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< 「タギング」を米ネットユーザーの28%が経験している | TOP | 大手出版社PenguinのWikiシステム,小説の共同執筆を開始 >>
2007年02月03日

既存メディアのソーシャル化,早道はソーシャルメディアの買収

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
FanNation0701.JPG

  米Sports Illustrated(スポーツ・イラストレイテッド)が,FanNation.comを買収することになった。

  FanNationは,スポーツ関連コンテンツのアグリゲーターであり,スポーツファンのためにブログベースのソーシャル・ネットワーキング機能も備えている。ベータ版ながら評判が高いサイトのようだ。人気ブログのMashable!が昨年末に実施した“Social Networking Awards - The Top Social Networks of 2006”においても,FanNationはSports and Fitness分野の優秀SNSに選出されていた。

  また,paidContent.orgは,2006年12月18日付けのブログエントリーの中で、Sports IllustratedがFanNationの発行済み株式40%を2500万ドルで取得することで両社が基本合意に達していると報じていた。

  昨年あたりから既存のメディアサイトは,CGMを取り込んだソーシャルメディア化を急いでいる。競争の激しいスポーツ分野は特に急務だろう。米最大のスポーツ専門チャンネルESPN(The Walt Disney Companyの傘下)のサイトに対抗していくために,Sports Illustratedサイト(SI.com)
はソーシャル化の早道としてFanNation.comを買収することになったのだろう。ちなみにFanNation.comは,ESPNの元スタッフによって設立されたベンチャー企業だ。


◇参考
・'Sports Illustrated' Buys FanNation.com(Advertising Age )
・Entertainment SI Continues Interest In Social Networks; $25 Million On 40 percent Of Start-up FanNation.com(paidContent.org)
・今年の米ソーシャルネットワーキング賞は,そして2007年の注目サービスは?(メディア・パブ)



この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 09:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | Web2.0 SNS CGM
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。