スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< 有料化しない新聞サイトが牽引役に、英DMGが2年後にもプリント売上しのぐデジタル売上を目指す | TOP | 米国の電子書籍が激しい価格競争に、値下げが続いた後に反発も >>
2013年04月06日

PC市場は事実上死んでしまうのか、ガートナーの予測より

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
  コンシューマー向けデバイスで、パソコン(PC)市場はますます影の薄い存在になってきた。ガートナーがこのほど発表した予測でも、今年の世界のPC出荷台数は3億1500万台で、昨年の3億4100台から7.6%も減るという。さらに2014年には3億200万台、2017年には2億7200万台と減り続け、長期低落が避けられそうもない。

 その落ち目のPCに代わって、今やデバイスの主役は、スマートフォンに代表されるモバイルフォンや、タブレット型のモバイルデバイスになってきている。タブレットの今年の世界での集荷台数は前年比70%増の1億9700万台、さらに2017年には4億6800万台となりPCを大きく引き離す。モバイルフォンの出荷も2017年には世界で20億台を超え、スマートフォンの割合が一段と高まる。

 セグメント別デバイスの出荷台数予測(単位:千台)は次のようになる。

GartnerPCDead.jpg

GartnerDeviceShipment.jpg


  OS別のデバイス出荷台数は次のようになる。Androidデバイスの出荷台数は2017年には15億台近くになるり、iOS/Mac OSデバイスの3倍近くになると予測されている。

GartnerDeviceOS.jpg

◇参考
・Gartner Says Worldwide PC, Tablet and Mobile Phone Combined Shipments to Reach 2.4 Billion Units in 2013(Gartner、プレスリリース)
・Gartner May Be Too Scared To Say It, But the PC Is Dead(readwrite enterprise)

この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 13:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 市場
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。