(英国のインターネット広告費が)2004年に旧4大メディアの一角のラジオ広告費を追い抜いた。そして,昨年(2006年)は雑誌広告費を抜き去り,今年(2006年)は新聞広告費に追いつく勢いだ。まさに,ゴボウ抜きである。それだけではない。トップランナーのTV広告の背中も見え始め,2010年にも追いつくという2006年は予想通りの結果となった。英国では一足先に,年間のインターネット広告費が新聞広告費を追い抜いた。英Internet Advertising Bureau の発表によると,英国の年間インターネット広告費が2006年に20億ポンド(4760億円相当)に達し,19億ポンドの新聞広告費を抜き去った。前年比41.2%増と伸び率も凄まじい。目立つ傾向としては,検索広告が12億ポンドと全インターネット広告の5割以上も占めていることがある。
日英の主要媒体の2006年広告費を,以下に示す。日本の広告費は電通調査より。
TV広告費 新聞広告費 インターネット広告費
日本 2兆161億円 9,986億円 3,630億円
英国 39億ポンド 19億ポンド 20億ポンド
(9,000億円) (4,400億円) (4,600億円)
英国では,インターネット広告費はTV広告費の半分を超えている。インターネット広告費は前年比41.2%増に対し,TV広告費は前年比4.7%減であった。広告のインターネットシフトが加速化していることがよく分かる。日本でも同じ現象が起こりそうだが。
◇参考
・IAB/PwC UK online adspend figures 2006(Internet Advertising Bureau)
・Online ad spend overtakes national newspapers(Press Gazette)
・オンライン広告がTV広告を追い抜く日 (メディア・パブ)
・2006年の日本の広告費は5兆9,954億円、前年比0.6%増 [PDF](電通,ニュースリリース)
タグ:広告