四半期毎にブログ統計データを公表しているTechnorati(Technorati創業者のSifryのブログ)によると,2006年第4四半期の投稿ブログを言語別に計数した結果,日本語ブログが世界トップになったという。同社が世界中から収集したブログエントリーを言語別に分類すると,37%が日本語ブログで,36%が英語ブログであった。2006年第3四半期では39%が英語ブログで,33%が日本語ブログであったから,日本語ブログが急増したことになるが。日本語ブログが多いのは,短い日記風エントリーが大半のせいか。
また,今回の言語別調査結果で興味深かったのは,ペルシャ語ブログが10位に入ったこと。
◇参考
・The State of the Live Web, April 2007(Sifry's Alerts)