スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< ブログを直ちにWidget化するには | TOP | 「WSJサイトを無料化にすべきだ」とマードックが繰り返し主張 >>
2007年09月18日

NYTが有料化サービスを中止,1987年以降の記事も無料に

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
  やっぱり,「新聞社サイトの有料サービス,最後の砦も崩れそう」が本当になってきた。NYT(The New York Times )がWebサイトの有料サービスTimesSelectを止めることになったからだ。

 TimesSelectは2年前から実施している有料サービス(年間49.95ドルあるいは月間7.95ドル)である。Op-Edなどのコラム記事やアーカイブ(新聞などの過去記事)を提供していた。

 今回の有料サービスの中止に合わせて,コラム記事だけではなくて1987年以降の記事を,すべての人が無料で閲覧できるようになる。それ以前の記事も,幾つかは無料で利用できる。

 有料化サービスの放棄により,NYTは広告ビジネスに賭けることになる。期待したほどの売上を達成できない有料サービスを中途半端に続行するよりも,広告モデルでまい進するのは当然の成り行きである。

 ここで新聞社サイトの有料モデルの最後の砦はWSJ.comだけとなってきた。そのWSJ.comはマードックの手の平に乗ることになった。NYTimesの記事でも伝えれれているように,マードックはWSJ.comの無料化の可能性を検討しているという。

 ともかく,NYTの過去20年間の記事をタダで閲覧できるのはありがたい。NYTのアーカイブ内記事はパーマリンクで公開されている。Googleなどの検索エンジンからも利用できるのでとても便利だ。ところで,僕はTimesSelectの有料ユーザーだけど,返金してくれるのかな?

◇参考
・Times to End Charges on Web Site (NYTimes.com)
・新聞社サイトの有料サービス,最後の砦も崩れそう(メディア・パブ)


タグ:新聞 NYT

この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 12:10 | Comment(1) | TrackBack(3) | 新聞 ニュース
この記事へのコメント
日経や朝日も、追随して欲しいと思うのは僕だけでしょうか?
Posted by んが at 2007年09月20日 12:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

取りたい新聞
Excerpt: ついに新聞社の有料サービスも岐路に立たされてしまったようです。 NYTが有料化サ...
Weblog: UnderLine
Tracked: 2007-09-18 18:30

【 有料サービス 】について最新のブログの口コミをまとめると
Excerpt: 有料サービスに関する最新ブログ、ユーチューブ、ネットショッピングからマッシュアップした口コミ情報を提供しています。
Weblog: プレサーチ
Tracked: 2007-09-23 23:14

有料サービス の情報を最新ブログで検索してみると…
Excerpt: 有料サービスに関する情報を最新ブログやユーチューブ、通販商品から検索してマッシュアップしてみました。
Weblog: マッシュアップサーチラボ
Tracked: 2007-11-24 21:11
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp