スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< 「ソーシャル・メディア・ニュース・リリース」の採用,米企業が次々と | TOP | Google NewsがFacebookアプリケーションに >>
2007年10月19日

Googleなどの検索要求がBaiduへ,ダライ・ラマの件で中国が反発

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
 中国内でGoogle,Yahoo,Microsoftの米国系検索エンジンに検索要求を出すと,強制的に中国最大の検索エンジンBaiduへ。

 米連邦議会がチベット仏教のダライ・ラマ14世に最高勲章を授与したことに中国が猛反発しており,ついにネットの世界にもその影響が波及したようだ。

 このエントリーを執筆している段階では,TechCrunchをはじめとするブログが騒いでいるだけで,まだメインストリームメディアのサイトでは報じていない。

 中国内からあるいは中国のISP経由で,GoogleやYahoo,Microsoftの検索エンジンに検索問い合わせをすると,ブロックされてBaiduにリダイレクトされているという。

 米大統領までが出席しているダライ・ラマ14世への授与式の動画ニュースが,以下のようにロイターサイトから発信されている。この動画ニュースも中国ではブロックされているのだろう。でも,最近ではこのエントリーのように,個人のブログにも貼り付けられている。気に入らないコンテンツ全てをブロックするのは不可能では・・。
 


 今年5月に,ロシアとの関係が悪化していたエストニアに対して,組織的なサイバー攻撃があったのを思い出す。これからは,サイバー上での国家間の小競り合いが増えそうだ。

◇参考
・Cyberwar: China Declares War On Western Search Sites(TechCrunch) 
・China Netcom Redirecting Google, Yahoo, MSN Traffic to Baidu(Search Engine Journal)
・China Blocks Everything But Baidu? (WebProNews)





この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 02:03 | Comment(1) | TrackBack(1) | ポータル サーチエンジン
この記事へのコメント
zen.seesaa.netも中国からアクセスできないんですよね。
Posted by Buyan at 2007年10月21日 19:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

ダライ・ラマ14世がブッシュに会うと、中国ではBaidu(百度)以外の検索サイトが使えなくなる!?
Excerpt: 先日、訪米したダライ・ラマ14世にブッシュ大統領は最高位の勲章を授与しましたが、アメリカの対応を中国外交部(外務省)のスポークス・パーソンは定例会見で強く批判しただけではなく、外交部長(外務大臣)が駐..
Weblog: ぺきん日記 -中国/北京より- (元祖exblog版)
Tracked: 2007-10-20 01:12
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。