スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< まだまだ伸びる米国のオンラインショッピング,今後5年で売上倍増に | TOP | ロイターの機械音声化ポストキャスト実験,速報にも対応できる >>
2005年09月22日

NY Timesが再び大幅人員カット,4%の500人を削減

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
 New York Times は,記者を含む500人の人員削減を実施する。同社の全従業員の4%程度の削減となる。今年5月に200人近いを削減したばかり。米新聞社の盟主とも言えるNY Timesの相次ぐ人員カットは,新聞社業界の厳しさを浮き彫りにしている。

 500人のうち250人は,NY Times や International Herald Tribuneなどの中核の新聞グループから。NY Times のnewsroomから45人を減らす予定。人員削減は10月から始まり,半年かけて500人を削減する。

 人員カットの波は,Knight Ridder 傘下のPhiladelphia Inquirer やPhiladelphia Daily News にも押し寄せている。Philadelphia Inquirer では編集スタッフの15%に当たる75人を,またPhiladelphia Daily News は編集スタッフの19%となる25人を削減する。Knight Ridder の第3四半期の利益が20%減となる見込み。広告売上が減っているのに新聞コストが膨らんでいるからと言う。


◇参考
・New York Times Co. staff reductions memo(Pointer Online)
・NYT executive editor Bill Keller's memo to staff(Pointer Online)
・NY Times Cutting 500 Jobs to Reduce Costs
・NY Timesが従業員削減にも着手,記者など190人をカット



この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 06:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新聞 ニュース
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。