スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< グーグル vs フェースブックの対決が鮮明に,逆風のFacebookに一転追い風が | TOP | ドコモかソフトバンクか,日本版iフォンの相手は? >>
2007年12月15日

マードックがWSJの今後を語る,ダウジューンズ買収完了後のTVインタビューで

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
 ついに,13日の株主総会を経て,Dow Jonesが News Corpの傘下に入った。ここで気になるのが,マードック(Murdoch)のこれからの動きである。特に,ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)に対して何をしでかそうとしているかだ。

 そこで,正式に買収を終えたマードックを相手に,Fox Newsがインタビューを実施した。コマーシャルなしの30分番組で,マードックがこれからのWSJについて語っている。インタビュアーは,Fox Business NetworkのスターアンカーマンのNeil Cavuto である。このインタビュー番組は,Foxnews.comのこちらで視聴できる。

MurdochFox.JPG

 インタビューの要約は,Huffington Postに掲載されている。競合紙のFinancial Times やNew York Timesについてや,拡大戦略,新聞名称などの質問に答えていた。そして,WSJサイト(WSJ.com)の無料化については,次のように述べている。
At the moment, we sell it to about 1 million people, at a theoretical $50/year. But it costs probably, of that 50 million, 15 [million dollars] is in costs of just getting subscribers, and looking after them. So it's 35 million [dollars]. We think when it goes from 1 million subscribers to 20 million people watching it around the world, there'll be more than enough advertising to make up the difference. It may take a year to get there, but we'll get there.
 現在の有料サービスの利用者数は約100万人で,売上が5000万ドル,経費が1500万ドル.収益が3500万ドルとなっているようだ。この有料サービスを無料化すれば,ユーザーが2000万人に増え,膨大な広告売上を獲得できるというのが,かねてからのマードックの主張である。


◇参考
・Murdoch Discusses His Plans For WSJ, Crushing The Competition With Neil Cavuto(Huffington Post)
・ Special Meeting of Stockholders Proxy Statement :株主への買収に関する説明資料(348ページのPDFファイル)


タグ:WSJ

この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 16:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新聞 ニュース
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp