これは,ダボス会議における未来論者のパネル討論での話だ。Paul Saffo(Stanford)とか Peter Schwartz(Global Business Network)のような著名な未来論者が参加しているパネルである。皆の注目を浴びるために,また関係者に向けて警鐘を鳴らすために,未来学者はこのように予言したのだろう。
昨年のダボス会議では,New York Times Company Chairman のArthur Sulzberger がインタビューを受けて,「NYT紙が5年後に存在しているかどうかはわからないし,特に気にしていない」と答え,物議をかもした。ともかく欧米の新聞社は,遠くない将来に新聞紙が消えることを前提に,オンラインシフトを加速化させているようだ。
◇参考
・A Futurist Panel At The World Economic Forum Suggests Print Newspapers Will Cease By 2014 So Should We Start Packing Our Bags?(followthemedia.com)
・ World Economic Forum panel claims disappearance of print papers by 2014(Editors Weblog)
タグ:新聞