スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< 次期ロシア大統領が会長の「ガスプロム」,ロシア版YouTubeの“RuTube”を買収 | TOP | NY州知事スキャンダルがニューヨークタイムズを救う? >>
2008年03月11日

ソーシャルメディア向けニュースリリースが定着の兆し

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
 企業の広報活動では,マスメディア向けのプレスリリースだけではなくて,ソーシャルメディア向けのソーシャルニュースリリースも必要になってきている。

 企業からのメッセージをブログやソーシャルニュースなどに取り上げてもらうためには,これまでのプレスリリースだけでは不十分である。ソーシャルメディア向けのニュースリリースを用意するべきだろう。GoogleやYahooなどのネット関連企業は,日常のサービスやイベントをプレスリリースではなくて企業の公式ブログで発表している。こうした公式ブログは,まさにソーシャルニュースリリースである。

 確かに公式ブログも,GoogleやFacebookのような注目企業なら効果的である。でも一般の企業だと,公式ブログを用意してもおそらく埋もれたままになってしまう。となると,専門のニュースリリース配信会社に頼りたい。そこで知りたいのが,そうしたリリース配信会社がソーシャルメディア対策をどこまで備えているかである。

 米国の代表的なニュースリリース配信会社としては,老舗のPR NewswireとBusiness Wireに加えて,MarketwireやPRWebが存在する。これら4社がどのようなソーシャルメディアリリース(SMR)機能を備えているかを,ボストンのPRエージェント会社SHIFT Communicationsが以下のようにまとめている。

PRSquared.JPG

 コメント,トラックバック,ポッドキャスト,ソーシャルブックマーク登録,ビデオなどのソーシャル機能が備わっているかを比較している。ソーシャルメディアリリースのテンプレートとしては,同じSHIFT Communicationsが提案した例を,以前紹介したことがある。

 実際のソーシャルメディアリリースの例としては,Marketwireが2008年2月4日に発表したリリース“Marketwire Unveils Social Media 2.0: Industry's Most Authentic Social Media Product”が参考になる。MarketwireのSocial Media 2.0は,これまでのプレスリリースをソーシャルメディアリリースに変身させるサービスである。

 さて,こうしたソーシャルメディアリリースが,効果的に働いているのだろうか。どの程度ソーシャルメディアに受け入れられているかを見るために,ニュースアグリゲーターTechmemeでの露出頻度(掲載回数)で調べてみよう。以下は,先ほど(日本時間11日9時)のランキングデータである。Business WeekやCNNなどと競って,38位に Business Wire,58位にPR Newswireが並んでいる。以前なら,マスメディアの記者の目にしか触れなかったニュースリリースが,一般のユーザーも見るようになってきている。
 
TechmemeNewsRelease.JPG


◇参考
・IABC, SNCR Take Lead in Standardization of Social Media Release (PR2.0)
・PR-Squared's Social Media Tactics Series: Untangling Claims About Wire Services & Social Media(PR Squared)
・The Definitive Guide to Social Media Releases (PR2.0)
・Marketwire Unveils Social Media 2.0: Industry's Most Authentic Social Media Product(Reuters)
・Web2.0時代の企業ニュースリリース,ソーシャルメディア向けに発信を(メディア・パブ)



この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 09:42 | Comment(0) | TrackBack(4) | Web2.0 SNS CGM
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

[IT関連情報]ソーシャルメディア向けニュースリリース
Excerpt: メディア・パブ: ソーシャルメディア向けニュースリリースが定着の兆し  企業の広報活動では,マスメディア向けのプレスリリースだけではなくて,ソーシャルメディア向けのソーシャルニュースリリースも必要に..
Weblog: Benten Blog
Tracked: 2008-03-12 00:51

ソーシャルメディア対応は、情報発信から〜ニュースリリースとブログの活用が重要です
Excerpt: 愛読しているブログ「メディア・パブ」に、こんなエントリーを発見! ・ソーシャルメ...
Weblog: minako's blog
Tracked: 2008-03-12 09:44

メディア・パブに「ソーシャルメディア向けニュースリリースが定着の兆し」というエントリーが出ていました
Excerpt: <a href="http://info.news2u.net/">ニュースリリース</a>による情報発信について、メディア・パブにエントリー記事が書いてありました。「<a href="http://zen.seesaa.net/article/88536612.html">ソーシャルメディア向けニュースリリースが定着の兆し</a>」
Weblog: ネットPR.JP - netpr.jp -
Tracked: 2008-03-12 12:26

ソーシャルメディアを活かしたプレスリリースが今後拡大するか?
Excerpt:  興味深い記事を読みました。 メディア・パブ: ソーシャルメディア向けニュースリ...
Weblog: Podcast journal - ポッドキャストジャーナル
Tracked: 2008-03-14 02:01
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。