「プーチン」,「メドべージェフ」,「ガスプロム」とくると,おどおどしい鉄のトライアングルをイメージしてしまうのだが・・・。その一角を占める政府系天然ガス企業「ガスブロム」が,ロシアの動画共有サイト“RuTube”を買収することになったそうな。こっちの組み合わせは,何をイメージすればいいのやら・・・。
ガスプロム(英語版サイト,ロシア語版サイト)は,プーチン政権下で世界有数のエネルギー企業に成長。そこの会長を務めるメドベージェフ第1副首相が,プーチンの強い指名を受けて次期大統領に当選。そしてメドベージェフはプーチンを首相に逆指名。筋書き通り進み,プーチンを頂点とする鉄のトライアングルはより強固になってきた。
RIA Novosti (ロシア通信社ノーボスチ)によると,その天然ガス企業「ガスプロム」傘下のメディア会社Gazprom Mediaが,ロシアの動画共有サイトRuTubeを1500万ドルで買収する。RuTubeは,以下のトップ画面のように,YouTubeとよく似た作りになっている。アマチュアが制作した思われるビデオも投稿されていたが,メドベージェフやプーチンが登場しているビデオも少なくなかった。
Gazprom Mediaの会社案内も覗いてみた。1998年に設立された会社で,TV,ラジオ,新聞,雑誌,映画制作,広告などのメディア事業を展開している。具体的な事業内容を以下に掲げておく。
・TV companies NTV and TNT , satellite TV company NTV-PLUS
・Radio stations Echo of Moscow, First Popular Radio (Popsa), Radio NEXT, CITY-FM, Relax-FM and Detskoe radio
・Publishing house Seven Days: magazines Itogy, 7 Days TV-・Program, Caravan of Stories’ Collection, Caravan of Stories. Newspapers Izvestia, Tribuna, St. Petersburg’s Chas Pik and a TV guide Panorama TV – Strana.
・Film- production company NTV-Kino
・Cinema-theaters Oktyabr and Crystal Palace
・Gazprom-Media (advertising)
・Telebasis, Komstek engineering company and Advertising company SMS (real estate management and ownership).
プロパガンダのために利用されるのかな。
◇参考
・Gazprom's media wing finalizes deal to buy RuTube - Kommersant(RIA Novosti)
・Russia’s RuTube Video Site Sells To Gazprom; Valued At $15 Million: Report(paidContent.org)