スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< 目玉TVニュース番組"NBC Nightly News",Webで無料オンデマンドに | TOP | YahooがTivoと提携,買収への前触れか? >>
2005年11月02日

米国でブログネットワークが花盛り

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
 今年は,ブログ出版元年と言えそうだ。米国では,“Blog Networks”と称するブログ集団が,一斉に芽を吹き出した。

 たまたま,そのブログネットワークのリストを見つけ出したので紹介する。一つはBloggersBlog.comのBlog Network Links 。もう一つは,Omer氏作成のBlog Network Listである。随分と数多く生まれてきている。ブロガー仲間のレベルから新興ブログ出版社までと,伝統的なメディアと関係のない独立系が多い。リストの中には,大手メディア(メインストリームメディア)のブログコーナーに集結したブログネットワークも含まれている。

 ブログは本来,パーソナルパブリッシングであって,集団をなして行動するものではないかもしれない。だが,個人行動だと埋もれたままになりがちだ。複数のブログをグループ化することにより,グループ全体へのトラフィックの流れを太くしたり,また広告サイトとしても魅力を増すことができる。ブログネットワークの中にはすでに商業ベースで成功するものも出てきている。

 Omer氏のBlog Network Listでは,A-List,B-List,C-List と,ブログネットワークを格付けしていた。彼が選んだ A-Listのブログネットワークは次の通り。About.comも入っているのには,違和感があるが。

9rules
About
Corante
Gawker Media
Lockergnome
Weblogs, Inc.

 日本では,ブログサービスプロバイダーやポータルサイト,それにメディアサイトが主導になって,タレントなどのブログを集めたブログネットワークが多い。

◇参考
・米国の新興ブログ出版社,新しいメディアビジネス確立へ


****
明日以降,少しの間,休眠します。



この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 05:29 | Comment(1) | TrackBack(2) | RSS配信 ブログ
この記事へのコメント
いつも大変楽しみにしております。
> 明日以降,少しの間,休眠します。
再開を楽しみにしています。
Posted by Julian at 2005年11月02日 20:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

独り言
Excerpt: 初心者です。
Weblog: Takami
Tracked: 2005-11-02 05:48

SNSの次に来るモノ
Excerpt: もう、blogの可能性ではないが、 blog→snsときて、次は何だろう? ポッドキャスティング? 明らかに、発信者の生を感じられるので、有力か? WIKI?(ライブドアが密かにやってるし) 出会わな..
Weblog: 634(ムサシ)の宴
Tracked: 2005-12-28 11:39
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp