オンライン・アドネットワークのプラットフォーム提供者であるAdifyを,Cox Communications が約3億ドルで買収するようだ。paidContentが報じた(メディアネットワークを組んでいるWashington Postにも掲載されている)。
Adifyのプラットフォームは,ニッチな垂直アドネットワーク(vertical ad networks)として主に採用されている。最近では,技術専門出版社IDGのIDG TechNetworkやライフスタイル出版社Martha Stewart Living OmnimediaのMartha's Circleのように,メディア系サイトがAdifyのプラットフォームを使って垂直アドネットワークを構築している。また,Adifyプラットフォーム採用の垂直アドネットワークを調べるには,こちらで一覧できる。
このAdifyを,ケーブル会社のCox Communicationsが買収することになるということだが,やや意外に思えた。だが,意外でないのかもしれない。オンライン広告を含めたすべての広告市場で主導権を握り始めているGoogleやMicrosoft,Yahooの動きに対して,伝統メディア側が非常な危機感を募らせているからだ。
最近では,新聞社が大同団結してオンライン広告会社の“quadrantOne” を設立した。Tribune,Gannett,Hearst,New York Timesが発起人で,Newspaper Consortiumも加入し,現在は250新聞以上が仲間入りした。また,米ケーブル大手6社(Comcast, Time Warner Cable, Cablevision, Cox Communications, Charter Communications , Bright House)は,ターゲッティング広告事業のために“Project Canoe”(コード名)を立ち上げることになった。
Cox Communicationsは, Cox Newspapers(16のローカル紙)のオンライン広告で quadrantOne と関わっているし,ケーブル広告事業ではProject Canoeの一員である。Adifyの買収は意外どころか,当然の動きなのかもしれない。
◇参考
・Online Ad Network Adify Sold To Cox Communications For $300 Million Plus Earnout(paidContent.org)
・伝統メディアの垂直アドネットワーク,ポータル系巨大ネットへの従属嫌う(メディア・パブ)
・Cable Firms Join Forces to Attract Focused Ads (NYTimes.com)
・LLIANCE OF MAJOR MEDIA COMPANIES TO DELIVER PREMIUM ,ONLINE POSITIONS FOR NATIONAL ADVERTISERS(プレスリリース)
・quadrantONE doubles its size, expands to more than 250 newspapers(プレスリリース)
タグ:広告