スマートフォン専用ページを表示

メディア・パブ

オンラインメディアをウオッチ
<< 充実する米英新聞社サイトのアーカイブサービス,200年前の記事も検索対象に | TOP | SNS広告のトレンドを俯瞰する >>
2008年05月14日

米ビジネスウィーク,無料のオンライン講座を開始

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
BWonlineCourses.jpg

  米経済誌BusinessWeekが今週からオンライン講座(Online Courses)を始めた。登録すれば,誰でも無料で受講できる。

 ビジネスパーソンを対象にした仕事や資産運用に関する入門講座である。以下の5分野から始まっている。
◇Small Business
◇Careers
◇Investing/Home Buying
◇Investing/Personal Finance
◇Technology

  各分野には多くのコースが用意されている。以下に,Small Business分野とTechnology分野のそれぞれに設けられたコースを示しておく。

◇Small Business
・Designing and Equipping Your Home Office
・Digital Photography and Your Business
・Fire Your Boss: Start Your Own Business
・High-Impact, Low-Cost Marketing
・Online Marketing Tips
・Online Marketing Trends and Your Small Business
・Raising Capital for Your Small Business
・Recruiting and Retaining Staff for Your Small Business
・Search Engines 101: Using Search Engines to Market Your
Business
・Selecting a Wireless Phone Plan for Your Small Business
・Start-Up Basics for the First-Time Entrepreneur
・Strategies for Successful Selling on eBay
・Taking Your Small Business Online
・The E-mail Roadwarrior
・The Right Web Hosting Solution for Your Business
・Writing a High-Impact Business Plan
・Small Business Networking Toolkit

◇Technology
・Create and Share Your First Podcast
・Desktop Publishing for Beginners
・How to Build Your First Web Page
・How to Build Your First Web Site
・Putting Technology to Work in Corporate Communications
・Select the Right Computer for Your Family
・Setting Up a Wireless Home Network
・Setting Up VoIP at Home
・The Power of Mobile Computing
・The Wireless Mobile Office
・Web Programming Basics

  講師には,BusinessWeekの"Inside Wall Street”のコラムニストであるGene Marcialなど。

  インストラクターや他の受講生とオンラインで対話できるという。ビデオのページも用意されているようだ。向学心のある方は試してみれば。

  広告のスポンサーには, American Express, FedEx ,SASなどが。



タグ:雑誌

この記事をブックマーク: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事を検索: Google 検索
posted by 田中善一郎 at 09:22 | Comment(0) | TrackBack(1) | 出版 雑誌
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

米ビジネスウィークが無料講座を開始
Excerpt: メディアパブから拾ったニュース。米経済誌のBusinessWeekが無料のオンライン講座を始めた。受講には特に条件もなく、登録すれば誰でも無料で受講できるというお得なお誘い。まだ始まっているコースはな..
Weblog: 沖縄翻訳ノート
Tracked: 2008-05-15 01:59
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
新着記事
(10/17)激しく責め立てられる「…
(09/19)動画配信のソーシャル系…
(09/11)SNS上のニュースは不正…
(07/28)勢いが続く「LINE」「In…
(06/30)TVニュースだけではなく…
(06/15)ニュースユーザーのFB離…
(06/01)高年層のSNS利用が増え…
(05/21)金融新聞「FT」までがFB…
(05/06)米ニュースメディアが相…
(04/16)モバイル広告市場を牽引…
(04/10)FBのアルゴリズム変更後…
(03/14)紙の「雑誌ブランド」は…
(02/07)「メディア」も「プラッ…
(01/30)国民の信頼が最も低い米…
(01/21)メディアに好かれる「グ…
(12/21)若いミレニアル世代ほど…
(12/08)世界の全広告費の25%を…
(11/28)デジタル売上8億ドルの…
(09/28)「グーグル」と「FB」が…
(09/07)FBに頼る海外のニュース…
カテゴリ
RSS配信 ブログ(202)
マーケティング 広告(339)
新聞 ニュース(702)
出版 雑誌(319)
TV  ビデオ ラジオ(277)
ポータル サーチエンジン(179)
メディア(94)
ケータイ モバイル(115)
市場(144)
その他(47)
日記(1)
Web2.0 SNS CGM(312)
ネットワーク(30)
ビッグデータ AI(4)
過去ログ
記事検索
 
プロフィール
名前:田中善一郎
E-mail:ztanaka@excite.co.jp
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。