新興ニュースサイト“Huffington Post”(略称:HuffPost)の編集スタイルを一部踏襲する伝統メディア系ニュースサイトが現れてきている。
有力スポーツニュースサイト
ESPNは、シカゴ版“ESPNChicag.com”を4月に立ち上げる。これは、ESPN digital mediaの副社長がChiago Tribuneに明らかにしたこと。ケーブル放送との連携も検討中である。
地方版ESPNのESPNChicag.comは、HuffPostのようなニュースアグリゲーションサービスも手がける。オリジナル記事のほかに、外部のブログ、新聞サイト、ビデオサイトからのコンテンツを収集してリンクなどを掲載する。HuffPostもすでにシカゴ版を立ち上げている。また 名門のThe Chicago Tribuneまでも、競合サイトのコンテンツも収集し、オンラインでリンクを張る実験を進めている。
参考までに、2008年12月にcomScoreが発表した米国のスポーツニュースサイトのランキングを示す。Nielsenのデータも付け加えている(THE BIG LEADより)
1.
Yahoo Sports: 23.8 million uniques
(Nielsen had 22.9 million).
2.
ESPN: 20.3 million uniques
(Nielsen had 19.4 million).
3.
NFL Internet Group: 16.9 million uniques
(Nielsen had 14.92 million).
4.
Fox Sports: 14.3 million uniques
(Nielsen had 14.99 million).
5.
AOL Sports: 11.0 million uniques
(Nielsen had 8.4 million).
6.
CBS Sports: 10.5 million uniques
(Nielsen had 10.9 million).
7.
Fantasy Sports Ventures: 10.4 million uniques
(Nielsen had 11.4 million).
8.
NBA: 5.3 million uniques
(Nielsen had 3.4 million uniques).
9.
STACK Media: 4.955 million uniques
(Not listed on Nielsen’s Top 25).
10.
MLB.com: 4.950 million uniques
(Nielsen had 6.4 million)
◇参考
・
ESPN tackles Chicago market with local Web site(chicagotribune.com)
・
Decemeber ComScore Numbers: Yahoo, Again(THE BIG LEAD)
posted by 田中善一郎 at 09:17
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
新聞 ニュース